アクロス福岡文化誌第7巻 「福岡県の名城」発刊記念講演 満席!
※このイベントは終了しました。
※定員に達したため、参加受付は終了いたしました。
城と言えば、白亜の天守や高い石垣を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、このような城が一般的になるのは近世に入ってからで、広義の城の歴史はそれより遙か昔、人類が定住生活を始めた頃にまで遡ることができます。また、福岡県はアジア大陸に近接するという地理的な条件もあり、古代より大野城をはじめ多くの山城が築かれました。その多くは中世に入っても利用され、地方権力が分立するなか無数の城が出現します。
江戸時代には大名の拠点的な城が築かれますが、そのいくつかは一国一城令により姿を消しました。
このような歴史や構造の変遷、そして城の魅力について『福岡県の名城』の総説を執筆された服部英雄先生にお話いただきます。
アクロス福岡文化誌 第7巻「福岡県の名城」発売中!
[関連リンク]
・「福岡県の名城」詳細
・アクロス福岡文化誌シリーズ
城と言えば、白亜の天守や高い石垣を思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、このような城が一般的になるのは近世に入ってからで、広義の城の歴史はそれより遙か昔、人類が定住生活を始めた頃にまで遡ることができます。また、福岡県はアジア大陸に近接するという地理的な条件もあり、古代より大野城をはじめ多くの山城が築かれました。その多くは中世に入っても利用され、地方権力が分立するなか無数の城が出現します。
江戸時代には大名の拠点的な城が築かれますが、そのいくつかは一国一城令により姿を消しました。
このような歴史や構造の変遷、そして城の魅力について『福岡県の名城』の総説を執筆された服部英雄先生にお話いただきます。
アクロス福岡文化誌 第7巻「福岡県の名城」発売中!
[関連リンク]
・「福岡県の名城」詳細
・アクロス福岡文化誌シリーズ