飯塚エリア - クール・フクオカ - アクロス福岡
Language 検索
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • Twitter

クール・フクオカ

飯塚エリア

福岡県の中心に位置し、古くから人々が暮らしてきた飯塚。江戸時代には長崎と小倉を結んだ長崎街道を行く人々の宿場としての役割を果たしました。明治時代に入ると筑豊地域は炭鉱産業が栄え、多いときは12万を超えるほどの人が集まり、さまざまな文化や娯楽も発展しました。今も残っている立派な町屋建築や炭鉱主の住宅に、当時の繁栄の様子を垣間見ることができます。

嘉穂劇場

嘉穂劇場
1931年に誕生してから、何度も崩壊と再建を繰り返してその姿を残してきた嘉穂劇場。創業当時はスーパーモダンな建物だったんだって。トラス形式といって、短い基本ユニットを次々に結合して形成されるストラクチャーが特徴的。公演がない日は300円で劇場内を見学できるから、役者みたいにステージに上がったり、奈落(ステージ下)に入ったりできるよ。回り舞台は奈落でスタッフ10人以上が力を合わせて回すんだとか。劇場で公演された歴代のポスター展示もあって、タイムトリップした気分が味わえるよ。

●嘉穂劇場
(飯塚市飯塚5-23 TEL:0948-22-0266)

旧伊藤伝右衛門邸

旧伊藤伝右衛門邸
筑豊の炭鉱王、伊藤伝右衛門が妻で歌人の柳原白蓮と一緒に住んだ家。外見は日本風だけど、建物内には洋風テイストが散りばめられているよ。石炭で暖をとったアールヌーヴォー調の暖炉や、ロンドンから取り寄せたステンドグラスがあるダイニングルームは、和洋が絶妙にマッチして古さを感じさせない空間だったよ。壮絶なドラマを繰り広げたことでも知られる伝右衛門・白蓮夫妻が、実際に暮らした場所だと思って見学すると感慨深いよ。石炭産業で潤った時代と、それに関わった人たちの人生を象徴しているかのような大邸宅だね。

●旧伊藤伝右衛門邸
(飯塚市幸袋300 TEL:0948-22-9700)

シュガーロード

シュガーロード
従来の和菓子にレボリューションを起こした砂糖は、鎖国時代における唯一の貿易港だった長崎に輸入され、長崎街道を通って江戸に運ばれていたんだって。今ではシュガーロードとも呼ばれる長崎街道沿いに位置する飯塚は、明治から昭和にかけて炭鉱労働者の町として栄えていたこともあって、数々の銘菓が誕生しているよ。写真の千鳥饅頭は、長崎から伝わったカステラをヒントに佐賀の菓子職人が飯塚で生み出したって知ってた?また全国的にも有名な「名菓ひよこ」も飯塚発祥だよ。海外から入ってきた砂糖が、都に運ばれる過程でさまざまな出会いを経て菓子文化を育んでいると考えると、なんだか胸がアツくなるね!

●シュガーロード
(旧長崎街道沿い)

  • 全国座長大会
    出かけるにはこのタイミングがCOOL!
    全国座長大会
    全国各地の大衆演劇の座長が毎年9月に1日だけ嘉穂劇場に集結する。九州で育ち全国で活躍している劇団や、関西・関東の劇団座長が一堂に会し、芝居と全座長が競う舞踊ショーが昼と夜の2回行われる。昼と夜の公演の間に飯塚本町・東町商店街で行われる華やかな「お練り」も、ぜひお見逃しなく!
    【日時】
    平成27年9月12日(土)公演時間は約3時間
    昼の部/開演:11時 夜の部/開演:17時
    【料金】
    指定席/前売8,500円(当日9,000円)
    自由席/前売5,500円(当日6,000円)
    【アクセス】
    西鉄「飯塚バスセンター」下車 徒歩10分
    福北ゆたか線「飯塚駅」下車  徒歩15分
    【お問い合わせ】
    嘉穂劇場 〒820-0041飯塚市飯塚5-23
    TEL:0948-22-0266/FAX:0948-22-2505