焼きカレー ―門司港レトロ地区― - ふくおか食紀行 - アクロス福岡
Language 検索
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • Twitter

ふくおか食紀行

焼きカレー
―門司港レトロ地区―

焼きカレー ―門司港レトロ地区―
イラスト:山川順子
門司港は、明治から戦前にかけて国際貿易港として栄えた港町。そのため洋食文化がいち早く発展し、栄町銀天街と呼ばれる繁華街に多数の洋食屋が軒を連ねた。当時、店の賄い食として余ったカレーをご飯の上にのせてオーブンで焼いたところ、とても香ばしくて美味しく仕上がったため、店のメニューとして出し人気になったという逸話が残っている。自宅でも手軽に作ることができるため家庭料理としても広まった。

門司港で食べることができる「焼きカレー」は、ご飯の上にカレーをかけ、チーズとたまごをのせて焼くスタイルが多く知られている。最近ではフグやえびなどのシーフードからバナナやさつまいもを加えるなど、店舗によって、味や見た目も違い、じつにバラエティー豊かな焼きカレーが楽しめる。また、甘みと辛味がうまく共存し、スパイスの香りに自然と体が反応し、食欲を増進させてくれる。

門司港レトロエリアでは、国の重要文化財に指定されているJR門司港駅舎など、明治から大正にかけて建てられた歴史的建造物が今でも残っており、エキゾチックな雰囲気を醸し出している。今年は、大正から数え100年にあたることから、「門司港レトロ大正浪漫一〇〇年祭」として様々なイベントが開催されている。焼きカレーを味わうとともに、大正モダンといったハイカラでおしゃれな文化が育まれていた当時に浸ってみてはいかがだろうか。

※アクロス福岡2階文化観光情報ひろばにて「門司港レトロ焼きカレーマップ」を配布中!

  • 【お問い合わせ】
    ▼北九州市の観光について
    北九州市観光情報コーナー 
    TEL:093-541-4189

    ▼門司港レトロの観光について
    門司港レトロ総合インフォメーション 
    TEL:093-321-4151
    門司港駅観光案内所 
    TEL:093-321-6110
    門司港レトロ大正浪漫一〇〇年祭開催中(12月31日 まで)