サイトポリシー
著作権について
公益財団法人アクロス福岡(以下「当財団」といいます)ホームページに掲載されている、文章、画像、映像、音声、プログラム等のデータ(以下ホームページデータ)の権利は、全て当財団が所有しております。
これらについては、著作権・肖像権・商標権・意匠権・特許権などの権利が発生しており、各国の著作権法、各種条約、その他の法律および国際条約で保護されています。
当財団ホームページに掲載されているホームページデータについて、私的使用、法律的に認められる範囲を超えて、当財団に許可なく複製、改編、転用、アップロード、掲示、送信、頒布ライセンス、販売、出版等を行う一切の行為は禁止されています。
当財団ホームページデータの商用・営業目的でのご使用は固くお断りいたします。
リンクについて
リンクについて
当財団ホームページへのリンクは、非営利目的であれば基本的に自由に設定していただいてかまいません。 リンク先は当財団ホームページのHomeページへ設定してください。
「https://www.acros.or.jp」
リンク方法について
当財団ホームページの内容が、フレームなどの使用によってリンク元のホームページの一部として表示され、混同が生ずるようなものはお断りいたします。
必ず完全に移動して画面が当財団ホームページに切り替わるか、あるいは新しいブラウザの画面が起動されて当財団ホームページが表示される形でリンクを行ってください。
リンクいただくホームページについて
営利、非営利を問わず、公序良俗に反するホームページなど当財団が適当でないと判断したホームページからのリンクは、当財団ホームページへのリンクを許可せず、これを解除していただく権利を保有しています。
また、当財団ホームページのURL、あるいは当財団ホームページ内の個々のページのURLは、予告なく変更や削除を行なう場合があります。
リンク先第三者ホームページの内容について
当財団はリンクされている第三者ホームページおよびリンクした第三者ホームページに対する内容について、一切の責任を負いません。
また、リンクされている第三者ホームページに関しては、「サイトポリシー」「プライバシーポリシー」の内容を共有するものではありません。
リンク先ホームページにて行われる各種情報(個人情報を含む)の収集に関しては、当財団では一切責任を負えませんので、リンク先ホームページの情報取扱い内容を必ずご参照ください。
ユーザビリティについて
公益財団法人アクロス福岡ホームページは、国際規格のISO 9241-11で定義されている「特定の利用状況において、特定の利用者によって、ある製品が、指定された目標を達成するために用いられる際の、有効さ、効率、利用者の満足度の度合い」を示す「ユーザビリティ」の向上を目指しております。
プラグインについて
当サイトの一部のコンテンツでは、プラグインをインストールして閲覧いただく必要があります。プラグインとは、ソフトウェア(ブラウザ)が標準で備えていない機能を拡張する外部ソフトウェアのことです。
Adobe Acrobat Reader
PDFファイルとして提供されているコンテンツを閲覧、または印刷することができます。
※外部サイトへ移動します。
ソーシャルメディア運用方針
ソーシャルメディア運用方針
公益財団法人アクロス福岡(以下、「財団」といいます)の職員及び財団の事業に関わるすべての関係者は、ソーシャルメディアの公式アカウントの利用及び私的利用において、以下の運用方針に基づき、適切な情報発信を行います。
1.目的
財団の公演、イベントなどに関する情報を多くの皆様にお伝えし、相互コミュニケーションを促進するため、財団はソーシャルメディアを活用して積極的に情報を発信するとともに、財団に対するご意見等を収集します。
また、財団職員、関係者の私的利用も同様に、情報発信、収集手段の一つとして、ソーシャルメディアの活用を尊重、推奨します。
2.ソーシャルメディアの定義
インターネット上で、誰もが多数の人に対して情報発信を行い、相互コミュニケーションをとれる下記メディアを指します。
(1) Twitter, Facebook, InstagramなどのSNS
(2) Youtubeなどの動画共有サイト
(3) その他ブログサイトや電子掲示板等
3.基本行動指針
業務利用または個人の私的利用を問わず、以下の基本行動指針を遵守します。
(1) ソーシャルメディアの利用にあたっては、財団職員・関係者としての自覚を持って行います。
(2) 情報が即時に伝達され、取り消すことができない等のソーシャルメディアの特性を理解し、責任を持って情報発信を行います。
(3) 他の利用者の発言に対し、傾聴の姿勢を持ちます。
(4) 法令を遵守し、著作権や肖像権等に配慮します。また、守秘義務や財団の規定、ルールを遵守します。
(5) 個人情報や秘密情報の漏洩につながる発信はしません。
(6) 第三者を誹謗、中傷し、または名誉もしくは信用を傷つける内容は投稿しません。
4.公式アカウント運用ポリシー
(1) 財団が運営する各SNS公式アカウントは以下の通りです。
Twitter
Facebook
Instagram
- acros_fukuoka
- fukuoka_symphonyhall
YouTube
(2) 返信及びお問い合わせへの対応について
公式アカウントに寄せられたコメント/リプライ/メッセージ/DMには、必要に応じて対応いたしますが返信をお約束するものではありません。お問い合わせ・ご意見は公式サイトからお願いいたします。
お問合せフォーマット
(3) シェア・リツイート・いいね・フォロー等について
各アカウント運営担当者の判断により、シェア・リツイート・いいね・フォロー・返信・コメント等を行う場合がありますが、対象となるアカウントの内容を精査し、当該アカウントや第三者の誤解を招くことのないよう留意します。
(4) 知的財産権
公式アカウントに掲載している全ての情報(テキスト、画像等)に関する知的財産権(商標権、著作権等の全ての権利)は、アクロス福岡または現著作権者に帰属します。また、内容について「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められる場合などには、自由に使用していただくことができますが、転載の対象となる内容を変えず、出所を明記してください。
(5) 禁止事項
公式アカウントでは利用者のみなさまとのコミュニケーションを大切にし、基本的にはコメント等を削除することは行いませんが、以下のような内容を含む投稿は禁止させていただき、削除または非表示とさせていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。禁止事項を繰り返し行う場合は、アカウントをブロックする場合がございます。
- 公開前の情報
- チケットの個人間売買に関する内容
- 虚偽の内容詐称や誘導目的であるもの、または誤解を生じさせるもの
- 健全で有意義な議論を妨げる内容
- 公序良俗に反する内容
- 違法、または反社会的な内容
- 財団、もしくは他の第三者を誹謗、中傷し、または名誉もしくは信用を傷つける内容
- 財団、もしくは他の第三者の知的財産権、財産権、営業秘密、プライバシー、その他の権利および利益を侵害するものまたはそのおそれがある内容
- スパム行為
- 著作権、肖像権その他知的財産権を侵害する行為
- 政治活動、選挙活動、宗教活動
- わいせつ表現等を含む不適切な内容
- 第三者になりすまして投稿した内容
- 運営者の投稿と関係のない内容
- 運営にあたり財団が不適切と判断した行為または内容
(6) 個人情報について
財団が利用者から個人情報を取得する場合には、財団の個人情報保護及び個人番号に対する基本方針に基づいて、適切に管理いたします。
(7) 免責事項
- 公式アカウントへの投稿は細心の注意を払って行っておりますが、情報の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。財団の公式発表は財団ウェブサイト及びプレスリリースなどで行っております。
- 公式アカウントを利用することで利用者または第三者に生じた直接・間接的な損失について、いかなる場合でも財団は一切の責任を負いません。
- 公式アカウント内で万が一利用者間若しくは利用者と第三者のトラブルがあった場合、当該利用者間で解決するものとし、利用者または第三者に生じたいかなる損害についても、財団はその責任を負いません。
- 財団は、利用者の承諾なしに、予告なく公式アカウントの運営を終了し、利用者が投稿したコンテンツを削除させていただく場合があります。
5.私的利用におけるガイドライン
財団は、職員・関係者の個人アカウントにおける情報発信を尊重、推奨しますが、利用者は3.の基本行動指針に加え、下記の点に留意します。
(1) 私的利用であることを明確にします
財団に所属、関係している旨を明記するかは各人の判断に委ねますが、所属組織を明記する場合、又は推測できる場合は、個人アカウントでの投稿が財団の正式な発言や見解ではないことをプロフィール欄などで明記し、発言には一人称を用いてください。
(2) ソーシャルメディアのリスクを理解します
匿名の利用でも、過去の投稿などから個人が特定できることを理解し、自分の個人情報(実名、顔写真等)をソーシャルメディアで公開する際は、リスクを認識した上で行います。また、限定公開の投稿であっても、投稿内容が拡散される可能性があることを理解します。
附 則
この運用方針は、令和4年4月1日から適用します。