新・福岡古楽音楽祭2019 室内楽コンサート
イタリア歌曲集の魅力
※このイベントは終了しました。
~オペラの誕生からヘンデルへ~
チケット発売日:2019年6月23日(日) 10:00~
※チケットは完売いたしました。
イベント詳細
概要
会 場 | 国際会議場 |
---|---|
入場料 |
全席自由
|
チケット |
アクロス福岡チケットセンター TEL:092-725-9112 チケットぴあ TEL:0570-02-9999( Pコード:149-309) |
出 演 | メゾソプラノ/波多野睦美 |
曲 目 | カッチーニ:アマリッリ |
お問い合わせ | 新・福岡古楽音楽祭事務局 |
Message
「イタリア歌曲集」を人にたとえるなら、「幼なじみ」「最初の師匠」「長いつきあいの同僚」私にとってそんな存在です。昔からずっとそばにある人生の柱のような。古楽器とこの曲集を歌うと、その新しい顔に驚きます。楽器と歌との間の、自由なやり取り。スリリングな空気を会場のみなさんと一緒に味わえることを楽しみにしています。福岡でお会いしましょう!
波多野睦美
プロフィール
英国ロンドンのトリニティ音楽大学声楽専攻科修了。シェイクスピア時代のイギリスのリュートソングでデビュー。その魅力と新たな可能性を示して話題を呼び、英国の専門誌でも高く評価される。以来レパートリー、活躍の場を広げ、国内外での多くのコンサート、音楽祭に出演して独自の存在感を放つ。
バッハ「マタイ受難曲」、ヘンデル「メサイア」などの宗教作品、オラトリオのソリストとして寺神戸亮、鈴木雅明、C.ホグウッド指揮他の多くのバロックオーケストラと共演。
オペラではモンテヴェルディ「ポッペアの戴冠」の孤独な王妃オッターヴィア、パーセル「ダイドーとエネアス」の悲劇の女王ダイドー、モーツァルト「イドメネオ」の苦悩する王子イダマンテなどを演じ、深い表現力で注目される。
現代音楽の分野では、間宮芳生作品のアメリカでの世界初演、オペラ「ポポイ」、サイトウキネン武満徹メモリアル、水戸芸術館「高橋悠治の肖像」、サントリーホール「作曲家の個展2013権代敦彦」、サマーフェスティヴァル2016「ジャック・ボディ/死と欲望の歌とダンス」他に出演し、広い世代の作曲家から厚い信頼を得ている。
また「歌曲の変容」と題したシリーズを2005年から王子ホールで続け、古楽から現代にいたる独自の歌曲プログラムを開拓。
放送では「NHKニューイヤーオペラコンサート」「名曲アルバム」「BSクラシック倶楽部」「日本の叙情歌」「題名のない音楽会」等に出演。
古楽器との共演による「イタリア歌曲集」(レコード芸術特選盤)、高橋悠治(作曲家/ピアノ)との「猫の歌」「風ぐるま」他、多くのCDが専門誌で高い評価を受ける。高橋悠治との共演による最新作はシューベルト「冬の旅」。
2018年7月にはギタリスト大萩康司とのデュオで「コーリング・ユー〜追憶のスクリーン」をリリース。
チェンバロとヒストリカル・ハープ、2種の古楽器を自在に操る希有な奏者として世界的に知られ、数多くのコンサート、音楽祭、録音に参加。古楽アンサンブル「アントネッロ」のメンバーとしても活躍。国内外のレーベルで多数録音があり、その多くが「レコード芸術」誌特選盤や朝日新聞推薦盤に選ばれるなど高く評価されている。東京音楽大学卒、同大学研究科修了後、ミラノ市立音楽院、バーゼル・スコラ・カントールムに留学。第11回国際古楽コンクール〈山梨〉チェンバロ部門第1位(第23回同コンクール審査員)および栃木[蔵の街]音楽祭賞受賞。古楽ワークショップ「信州アーリーミュージック村」芸術監督。武蔵野音楽大学チェンバロ科非常勤講師
【西山まりえ公式HP】 http://marienishiyama.com/
東京藝術大学大学院古楽専攻及びチューリヒ芸術大学修了。鈴木秀美、ルール=ディールティーンスの各氏に師事。2008年第16回ライプツィヒ国際バッハ・コンクール第2位、2011年ブルージュ国際古楽コンクール審査員賞、ファン・ヴァッセナール国際コンクール優勝。バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカのメンバー。シンガポール国立大学音楽院でマスタークラスの講師。2006年に第2位受賞の国際古楽コンクール〈山梨〉では2017年に審査員を務める。
福岡教育大学音楽科卒業、同大学院修了。桐朋学園大学研究科古楽器専攻修了。ヴァイオリンを原田大志、松野弘明、木野雅之、バロック・ヴァイオリンを戸田薫、寺神戸亮の各氏に師事。全国各地で様々な古楽団体の公演に出演。コンセール・エクラタン福岡コンサートマスター。
福岡県生まれ。第24回KOBE国際音楽コンクール 最優秀賞及び神戸市教育委員会賞受賞。ヴァイオリンを野口千代光,ドン=スク・カンの各氏に、バロックヴァイオリンを戸田薫氏に師事。東京藝術大学3年に在学中。
ロッテルダム音楽院卒業。サヴォンリンナ音楽アカデミー、オランダ国立ユースオーケストラ、ヴィオラスペース等に参加。 日本演奏連盟主催新人演奏会にて、九州交響楽団と共演。響ホール室内合奏団首席ヴィオラ奏者。コンセール・エクラタン福岡メンバー。
主催:新・福岡古楽音楽祭実行委員会、(公財)アクロス福岡、福岡県、福岡市、(公財)福岡市文化芸術振興財団
後援:福岡県合唱連盟、福岡吹奏楽連盟